fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2017-10-10 (Tue)
ご無沙汰しております。

久しぶりの更新が、悲しいお知らせとなり申し訳ありません。



大好きな大好きなコロが

9月13日午前7時44分、永眠しました。

旅立ちから1ヶ月程経ってしまい、

ご報告が遅くなりましたことお許し下さい。






この夏を無事に乗り越えてくれたコロですが

9月に入り、痙攣発作をおこしたり

辛い症状がみられるようになりました。



充分すぎるほど頑張ってきたコロに

もう…頑張れなんて言えません。

せめて最期は苦しまず安らかに眠るように逝ってほしい・・・

そればかり願っていました。

しかし、頻発する痙攣発作。。。

そんな状態なのに、自力で出すもん出して

おなかをスッキリさせ、ちゃんと自ら旅支度を整え

最期は、クーーーンと、さよならの挨拶もしてくれ

コロは、見事な旅立ちを見せてくれました。

コロが、こんなに強い子だったとは。。。

頑張りやさんで優しいコロ・・・本当に本当に自慢の息子です。





   幸せをありがとう!!

  何度叫んでも足りないね。
  コロ、偉かったよ。  ゆっくりお休み。
20170913coro.jpg






ゆうも、ありがとう。

コロ兄ちゃんにいつも寄り添ってくれていたね。

ゆうの温もりが、コロ兄ちゃんにとって一番の薬だったよ。

8846coroyuu.jpg





穏やかな時間をありがとう

8852coroyuu.jpg






「みなさん、今までありがとう!」byコロ
20120313-70coro.jpg





皆様
本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。  




人気ブログランキング
スポンサーサイト



| 日々あれこれ | COM(12) | | TB(-) |
2017-08-08 (Tue)
1ヶ月にやっと1回という更新ペースの当ブログ^^;

ご訪問下さり、本当にありがとうございます。





さて、最近のコロゆうの出来事ですが・・・

嬉しいご報告を!

先日、コロが無事に15歳6ヶ月を迎えました。

今年1月に腎不全の悪化から尿毒症を併発し、

15歳の誕生日を前に命が危ぶまれる状態だっただけに

まさか・・・まさか・・・嬉しいまさか

もう喜びでいっぱいです!

コロ、本当によく頑張ってくれています。





アップしそこなっていた6月の写真も見て下さいね。

近場の紫陽花を見ながら散歩を楽しみました♪

20170614-8715.jpg



20160614-8720.jpg



20140614-001.jpg






今は暑いので、もっぱら家の中でお昼寝三昧のコロゆう(笑)

IMG_8786.jpg






穏やかな穏やかな時間です 

IMG_8770.jpg






猛暑続きで、退屈そうなゆうを相手に

被り物させたり、つい遊んでしまう飼い主^^;

IMG_8744.jpg


IMG_8761.jpg



いつも付き合ってくれてありがとねー。

そんな無邪気なゆうから私も元気をもらい日々暮らしています(^^♪






人気ブログランキング
いつも応援ありがとうございます
| 日々あれこれ | COM(7) | | TB(-) |
2017-07-07 (Fri)
七夕の夜

コロゆう地方は雨。。。

星が見れず残念です。



星に願いを・・とロマンティックにいきたいとこだけど

短冊に思いを込めることにします(ノ∇≦*)

今の願いは、やっぱり

「雨、早く止んでくれーー!」

IMG_8769.jpg





九州豪雨で被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。





人気ブログランキング
いつも応援ありがとうございます
| 日々あれこれ | COM(0) | | TB(-) |
2017-06-06 (Tue)
紫陽花の花を

あちらこちらで見かけるようになったと思ったら

え~~! 6月もすでに6日・・(;゜0゜)

前回記事から1ヶ月も経ってしまいました。






さて、ここ1ヶ月のコロの様子ですが

5月中旬は、体調も落ち着いていて

点滴は、毎日から1日おきになっていました。

が、下旬になり、

また食べられなくなり、嘔吐もありで

再び、毎日点滴をすることに。

人だと人工透析が必要なレベルのコロにとって

やはり点滴で老廃物をドンドン体外に出すのが一番のようです。

腎臓の療法食は、各社ドライも缶詰も食べず(泣

食べものに関しては、獣医さんから

コロが口に出来るものだったら、今は何でもイイとのこと。

なので手作りしたりアレコレ試行錯誤の日々です。

本当は、いけないのかもですが

カステラや、どら焼きなどに助けられたこともあります^^;





と、ここで問題発生!

美味しそうなものが次々と隣のコロに出てくるので

ゆうが「ボクも!ボクも!」と欲しがる欲しがる(;゜0゜)

いつの間にかゆうの体重だけが増えていってしまいました。

6.2kg  ヤバイです(大汗  

ゆうのこともしっかりケアしていかなくてはいけませんね。






画像は、5月中旬の散歩風景から♪

IMG_8595.jpg





新緑が眩しく、心地よい風が吹いていました。

IMG_8602.jpg




コロ

最近の腎機能の血液検査
     ↓
BUN   63
CREA   3.8
PHOS  10.0



1月、体調悪化の時の数値
     ↓
BUN   174
CREA   7.7 
PHOS  23.9





ちなみに、

BUNが50以上になると、

いつもムカムカ気持ち悪い状態で

CREAが以上になると尿毒症症状が出てくるそうです。





現在のコロ、食欲はないものの

お水は、何とか飲め、オシッコもたっぷり出てるのが救いです。

IMG_8587.jpg





シニアになり、

おでこにハートマークが出るようになったコロ♪

IMG_8610.jpg



老いて、ますます可愛くなりました(*^_^*)






人気ブログランキング
いつも応援ありがとうございます
| 日々あれこれ | COM(-) | TB(-) |
2017-05-05 (Fri)
今日は、こどもの日。

コロゆう・・共におじいちゃんワンコになったけど

いくつになっても我が家の大切な子どもたち♪

これからも健やかな日々を送れるよう願っているからね。





20170505-8531.jpg






新緑が萌える季節になりました。

コロの体調をみながら、ちょっとドライブへ

久しぶりのお出かけでちょっと緊張したのかな?

大あくび~~(*´v`)

ゆうも、あさっての方、向いてるし・・・(笑)

モデルさん、やる気なしのご様子です><

20170423-8470.jpg






この公園を散策していたら・・

20170423-8475.jpg






ワンコ連れのステキなご夫婦に声をかけられましたよ。

ゴールデンドゥードルのひなちゃん♪

IMG_8484.jpg



ワンコと一緒にキャンピングカーで全国を旅しておられます。

何とも羨ましいですよね。

ひなちゃん、そして昨年19歳5ヶ月で旅立ったダックスのchocoちゃんのこと。

いろいろお話でき、本当に楽しいひとときでした。

chocoひなママさんのブログ
      ↓
ワン!とお花いっぱいの幸せ!!



「コロちゃん、ガンバレーー!」って力強いエールに

20170423-8492.jpg



元気づけられた嬉しい出会いでした\(^o^)/






人気ブログランキングいつも応援ありがとうございます
| お出かけ日記 | COM(2) | | TB(-) |